京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2013年06月20日

6月19日京都新聞洛西版の朝刊

地元、向日市の第2向陽小学校での授業を取材していただき、その後実家にてインタビュー!

この街、この人
とゆう、コーナーにて、掲載していただきました。

感謝!

皆様に、能楽に親しんでいただけるよう、もっともっとこれからも頑張ります。

  


Posted by 吉田 篤史  at 06:13Comments(0)新聞・雑誌等の掲載記事

2012年04月06日

こいまち

皆様は、お住みな街を愛してられますか?

私は、京都市の高野で生まれ、2才の時に向日市に引っ越ししてきて、
能楽の修行で、7年間の住み込み書生時代を除き、ずっと向日市で育ちました。

向日市!!!

京都駅までJRで8分ほど、繁華街の烏丸や河原町まで阪急で15分強、大阪や梅田にも30分前後、
私が引っ越してきた時には田んぼばかりでしたが、ベッドタウンとして、
日本の市で3番目に小さい面積なのに、どんどん人が増えていきました。

でも、私が育った小学校時代、チャンバラをしたり、ザリガニやブルーギルを釣りに行ったり、
山や池で遊んだ事、私にとって何にも変えがたい、楽しい楽しい思い出です。

この街に育ち、結局家を構える時にも、この街を選択しました。

たぶん、一生この街に住む事と思います。



前置き長くなりましたが、私は常々、たくさんのご縁、お力添えのおかげで、生きています。

いつもいつも、私のような者にお力お貸し下さる事、感謝感謝です。

なかには母の従姉妹の旦那さんの従兄弟とか、
遠縁とも普段ならゆわないであろう関係なのに、親戚と可愛がっていただいたり、
本当に些細な関わり方で始まったご縁なのに、こんな私を取り立てて下さる事、いつもいつも、感謝しています。

相変わらず日本は狭いですが、後々、うちのお弟子様ともお知り合いで、更には妹と同級生って事が発覚しました。

アトリエボンドの戸村様!
http://abond.exblog.jp/

彼は同じ向日市を愛してられ、もっともっと向日市を知ってもらい、また向日市市民に愛着をもってもらおうと、
こいまちプロジェクトを立ち上げられ、まちづくりの一環として、ボランティアのメンバーにて、いろいろ活動されています。

その一つに、フリーペーパーを発行されており、今回第4号を刊行されました。

その第4号の、表紙の裏にて、1ページ、私を特集して下さいました。

感謝です。

最近では市議会議員の磯野様が、激辛商店街を企画され、全国ネットの番組で向日市を特集してもらったりしています。
http://www.kyoto-gekikara.com/

皆様、それぞれに向日市の事を思い、向日市の為に、頑張ってられます。

私が向日市にできる事!!!

能楽しかありません。

これから何ができるかわかりませんが、できる事があれば、やっていきたいと思っています。

頑張ります。





追伸1、戸村様、誠に申し訳ないんやが、初めの出会いのご縁の始まり、忘れてもうた。

なんやったっけ?

れいの第5号の特集、当たって砕けろ作戦、楽しみに!

なんかやる時には声をかけてね!



追伸2、磯野様、激辛と私は絡めにくいでしょうが、私でできる事あったら、ゆうてね!
  


Posted by 吉田 篤史  at 23:40Comments(4)新聞・雑誌等の掲載記事

2011年01月15日

メイドイン京都

今年、元旦舞台を除いた一番初めの外での仕事は、インタビューでした。

メイドイン京都http://www.madein-kyoto.com/に載せられるものでした。

メイドイン京都は、京都に特化し、京都の魅力を外に内に発信されているサイトで、
人物、街路、店舗をピックアップして紹介されています。

向日町駅駅前の喫茶店で、インタビューとゆうより、長々と私がくっちゃべった言葉を、
上手にまとめて下さり、記事にしていただきました。

http://www.madein-kyoto.com/article_detail?aid=24

よかったら、お読み下さいませね!  


Posted by 吉田 篤史  at 09:24Comments(0)新聞・雑誌等の掲載記事

2009年05月06日

the能.com

何人かの方がお気に入りHPとして『the能.com』の事を書いていらっしゃいます。
http://www.the-noh.com/jp/index.html

ところが皆様、お気づきになっていません。

そのページに私が映っている事を!

トップページ、一番上部のタイトル左端に私の顔が!

更に、入門『能の世界』の『能面』のページではアップで名前入りなのを!

意外とわからんもんなんやなあ!と思いました。

  


Posted by 吉田 篤史  at 12:26Comments(6)新聞・雑誌等の掲載記事

2009年02月08日

和の生活マガジンSakura

私は過去ありがたい事に何度かテレビやラジオに出演、
また雑誌や解説本表紙に載せてもらったりしています。

今回我が家族で初めてデビューした者がおります!

妻、麻衣です!!!

和は昨年広島のRCCにてチラッと映りました。

でもあの時隣にいた妻は映らずデビューとはなりませんでした。

ところが今回は雑誌の表紙ど真ん中です。

和の生活マガジンSakuraです。
http://www.pr-g.co.jp

勿論妻だけやなく私も和も載っています。

表紙だけやないです。

P.4~P.12までの巻頭での能楽特集の中で何枚も我が家族写真が使われています。

2月20日発売だから皆様是非ご覧下さいませね!
(但し本屋さんではジュンク堂書店新宿店・大阪本店・京都店のみやけど)

※勿論HPからも20日以降なら買えますし、
私の連絡先知ってる方はまとめてうちから買いますのでゆって下さいませね!












  


Posted by 吉田 篤史  at 10:34Comments(4)新聞・雑誌等の掲載記事

2008年06月08日

CM

尾道薪能スポンサーでもあり吉田後援会スポンサーでもあるお店に、
藤原茶舗とゆうお店があります。
http://www.fujiwara-chaho.co.jp/

奥様とはブログを通じ知り合わさせていただきました。

その後いろいろとお力添え頂戴しています。

ありがたい話、本当に感謝感謝です。

その奥様より昨日メールがきました。

『若先生の広告できました』と!

拝見したらたしかにCMです。

凄いです!

感激です。

本当にありがとうございます。



皆様お時間おありな時ご覧下さいませね!

http://cmizer.com/movie/1098
  


Posted by 吉田 篤史  at 22:32Comments(0)新聞・雑誌等の掲載記事

2008年01月04日

『TVstation』京のオトコマエ

新年早々有り難い事に雑誌に掲載されました。

本日発売の『TVstation』2008年2号(発行所、株式会社ダイヤモンド社)です。

関西地区、関東地区の主だった都市の書店やコンビニエンスストアで発売です。

その終わりの方の記事で株式会社『らくたび』が作っている、
『京のオトコマエ』というコーナーがあり、
有り難い事に私に白羽の矢が当たりました。

オトコマエ…………。

私でいいんでしょうか?



私は京都伝統工芸専門学校で特別講師として1年に1度授業しています。

一昨年学長の方より連絡ありました。

京都伝統工芸専門学校と旅行会社のクラブツーリズムで共催の形で、
京都塾と銘うち東京にて多々の講演を行ってその後京都旅行のプラン組む計画で、
私も加わらないか?といったものの事でした。

当然喜んで引き受けて打ち合わせに参りました。

その折り株式会社らくたびの方々にお会いさせていただきました。

この企画は東京の講演にてある程度の盛況に終わりましたが、
実際にツアーが組まれて実行される折りに私が大病を患い、
1ヶ月の入院になりこのツアーそのものが中止になりました。

その後1年と数ヶ月の月日が流れていますが、
この折り関わった方々にはいろいろとご尽力賜っています。

京都伝統工芸専門学校が京都伝統工芸大学校と名称変わっても、
同じく特別講師として授業させていただいています。

クラブツーリズムでは本年2月西新宿にて主催の講演会を開いて下さいます。

らくたびは京つうのゲストブロガーとしてご推薦いただき、
また今回の雑誌にて私に白羽の矢をあて掲載して下さいました。

だから私がオトコマエなんではなく人の縁なわけです。

感謝感謝です。

これからも人の縁を大切にしていき頑張っていこうと思います。


  


Posted by 吉田 篤史  at 11:03Comments(0)新聞・雑誌等の掲載記事

2007年06月23日

京都新聞(2007年6月21日)


京都新聞の洛西版の22ページ目、
洛西ワイドの『あの人この人』という記事に載りました。

1時間京都新聞洛西総局にてインタビュー受けたものが、
記事になっています。

写真は別の日に実家の稽古場にて撮ったものです。

毎度の事ですが写真撮られるのが苦手なだけでなく、
写真写りが悪い。icon11

目開けてないし首曲がってるしほっぺた膨らましてるし…。icon11icon11

ほんま写真苦手です。icon11icon11icon11


追記・
今回の京都新聞のインタビュー記事、
また向日市立第四向陽小学校・西ノ岡中学校での講演を行うにあたり、
向日市議会議員の『いその勝』様には、
多大なご尽力を頂戴致しました。

現在43才、今期副議長として活動していらっしゃいます。

8月には市議会選挙がありますが、
久しぶりに投票に行こうと思います。

いその様本当にありがとうございました。

何卒今後とも宜しくお願いいたします。
  


Posted by 吉田 篤史  at 22:22Comments(0)新聞・雑誌等の掲載記事

2007年04月14日

あらすじで読む名作能50

尾道薪能の沿革を作っていて思いだしたのでアップします。

2004年新幹線のグリーン車席にて配布される、
『ひととき』7月号の特集が薪能特集で、
写真家に記事に記載する写真をお願いされた所、
どうしても生の写真をこれから撮りたい!とおっしゃられ、
日程を調べられると尾道薪能しか催しがなく、
遠路はるばる東京から尾道まで写真を撮りにお越しになりました。

演能中の写真だけではどうしてもカバーしきれないとの事から、
演能前にお撮りになられたい写真を何カットか撮られました。

編集者の方もお気にめしたようで、
雑誌の巻頭より8ページにも写真をお使い下さるだけでなく、
尾道薪能の事や私の事まで記事にして下さいました。

またそれから数ヶ月後連絡があり、
世界文化社出版の『あらすじで読む名作能50』
という本が出版されるにあたり写真を自分が担当するのだが、
先日の写真を使いたい!とおっしゃいました。

私は能を舞っている写真が沢山使ってある本を想像し、
勿論喜んでお受けし2005年5月に出版された本を見ると、
私の横顔1面が表紙で驚きました。

私の1番の宝物です。

本当にありがとうございます。  


Posted by 吉田 篤史  at 15:16Comments(2)新聞・雑誌等の掲載記事