京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2009年12月01日

海遊館

9月21日

水族館!

皆様は最近行かれましたか?

私は子供の頃を別にしたら、高校時代に行った記憶しかありません。

あの時、海遊館が出来て、誘われ仕方なく参ったのはいいのですが、
人の多さなどに酔い、気分悪くなって吐いたのがトラウマになり、
それから1度も行っていません。

それが、うちの和に促され、更に姪の愛心ちゃんに、
おいちゃんがご馳走して、親が許してないアイスを食べさしてあげて、
好きなもん買ってやろう、とゆう話の流れで、20年近くぶりに海遊館に参りました。

さっすが海遊館、人でいっぱいです。

整理券を手に入れ、その間にまずはアイスをご馳走!

で、プラプラと館内を見た後、待ち時間来たので海遊館に行きました。

案の定、和は興奮モード全開!!!

張り付いて動きません。

めちゃめちゃ廻るのに時間かかり、人混みの中、
子供2人連れての海遊館、めちゃめちゃ疲れました。

見終わった後は、食事にお土産!

和と愛心ちゃんに好きなもんを買ってあげました。

愛心ちゃん!

ガーがーあっちゃん、大好きやろう?

また買ってあげるな!

可哀想に妹だけでなく姪も、親や祖父だけでなく、
何より怖い叔父がいる事を20年ほど先に知る事になりそうです。
(妹の彼氏の事や、結婚に一番騒いだ、さる御仁談)



















  


Posted by 吉田 篤史  at 22:34Comments(0)能楽師の毎日

2009年12月01日

嶺南寺たそがれフェスタ!

9月20日

広島県尾道在住の方より連絡があり、講演者を探している方をご紹介いただきました。

滋賀県の方でした。

甲賀です。

そう、あの忍者の里です。

そこのお寺のイベントで講演お願いしたいとの事で、参りました。

嶺南寺たそがれフェスタ!

薪を焚き、ステージもあり、野外です。

夕暮れより夜に入りだすと、グッと雰囲気増してきます。

能楽をご覧になった事ない方もたくさんいらっしゃるであろうと、
話を短めとはいえ入れつつ、舞を中心にした内容で行わさせていただきました。

ここで能楽を、とまでゆうと贅沢過ぎるかもしれませんが、
装束を着て舞ったら映えるやろなあと思いました。
(主催者様、来年いかがなり?)

皆様に楽しんでもらえたようでよかったです。

元々能楽はこのような形で神社仏閣に支えられて発展してきました。

このような機会がまたあると嬉しいです。

















  


Posted by 吉田 篤史  at 18:19Comments(0)能への誘い(講演・祝舞)

2009年12月01日

尾道市立日比崎小学校・尾道市立栗原小学校

9月17日

能楽の催しには、申し合わせ(リハーサル)がありますが、
だいたいは当日の2日前に行われます。

この日も、朝は例にもれず19日舞台の申し合わせでした。

京都観世会館で申し合わせ後、今度は井上一門の研修舞台でもある、
能楽堂・嘉祥閣へ、急いで参りました。

修学旅行生への講演!

それも14:00から日比崎小学校、16:00から栗原小学校とダブルヘッダーです。

普段この講演の時には、ボランティア的要素を含んだ予算立てになっているので、
先輩はよう頼めずに、京都観世会の同年や後輩に頼むのですが、
今回は私が申し合わせ終わってから準備したのでは間に合わないので、
大変失礼ながら同門の先輩にお願いし、先に嘉祥閣を開けてもらい準備頼みました。

講演2連続ってゆっても、今までに1人で1日4講演した事もあるんで、
今回は2回、それも2人だからずいぶんマシです。

この日比崎小学校も栗原小学校も、尾道市の学校で、
尾道では毎年5月第2土曜日に尾道薪能を催ししています。

子供達が能楽に触れ、更に奥深く触れたく思い、尾道薪能にお越しになる!

そんな事があればいいなあと、これからも続けていきたいと思っています。



















  


Posted by 吉田 篤史  at 00:13Comments(0)修学旅行生への講演