京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2015年08月30日

橋弁慶

8月22日、同研能で橋弁慶を舞わせていただき、写真家さん、
牛窓さんより、写真が届きました。

今までずっと、写真をいただいていたのですが、今回、初めて、
我が儘を申して、データで頂戴しました。

橋弁慶!

袈裟頭巾、似合わない!って思ってましたが、何とかさまになってる?

また、子達と橋弁慶を舞える機会あるかな?

皆様に楽しんでいただけるよう、これからも頑張ります。































  


Posted by 吉田 篤史  at 17:05Comments(0)その他の舞台

2015年08月18日

早稲田大学京都校友会

6月13日

現在、甲子園で話題の早稲田!

その早稲田大学OB会、京都校友会の総会が、からすま京都ホテルであり、
その懇親会のなかで、講演させていただきました。

向日市繋がりのご縁で、今回の講演となりました。

感謝!!!

京都にも、早稲田卒業の方って、たくさんいらっしゃるのですね!

講演後、席につかせていただき、皆様とお話を。

こういった席で、話させていただき、能楽にお触れ下さり、
興味を持ってもらえる事、とても嬉しく思います。

また機会ありましたらば、舞台遊びにお越し下さいませね!

頑張ります。





























  


Posted by 吉田 篤史  at 07:24Comments(0)能への誘い(講演・祝舞)

2015年08月01日

京都市立西野小学校

6月5日

文化庁主催の、文化芸術による子供の育成事業には、いろいろな形の事業があり、
私は、芸術家派遣事業により、17つの小中学校で、今期授業を行っています。

今年より、6月から!となったことにより、この日、今期初の授業を行いました。

子供達に、能楽を通して、日本文化の豊かさを知ってもらい、
日本人として、その事に誇りをもつと共に、守る素敵な大人になってもらえるよう、
まずは、親しんでもらい、楽しんでいただく、授業です。

教室の倍程度の大きさの教室、音楽室やランチルームで授業行う事が多いのですが、
この学校では、和室があり、その教室を利用して、授業行いました。

少しは、子供たちの心に残ったかな?

その児童の皆様から、感想文をもらいました。

一部、転載させていたただきます。



この間は僕達に、能楽という、素晴らしいものを、
見せていただき、ありがとうございました。

僕が、能楽を見て思った事は、面白いものだと思った事です。

なぜなら、とっても力強い声で、激しく動き、とっても、かっこよかったからです。

これまで僕はあまり、日本の文化などには、興味がなかったけれど、
興味を持ち、インターネットなどでも、調べたりしました。

僕に、興味を持たせる機会を作っていただき、本当にありがとうございました。



僕は、能楽体験をして、昔から伝わり続ける伝統は、やはり少し難しかったですが、
やってみると、とても楽しくなってきていて、最後には、
「もっともっと能楽体験したいやぁー」や、「早っ!もう終わった」など、
自分は、もっとやりたいという気持ちで、いっぱいでした。

歌も、僕達はほぼ、洋楽ばかりで、あまり能楽はしていなかったので、
初めは、「うっわ、むっずっ」と思っていたけれど、だんだん、
「なにこれ。むっちゃ楽しいやん」と、本当に楽しかったし、
昔の歌は、楽しい事が、分かりました。

また、今の発音と、昔の発音が違う事も、分かりました。

室町時代から今、現在まで伝わってきたから、室町時代の事が少し分かるし、
その時代の楽しさも、感じられました。

自分がやるとしたら、覚えて主役になるまで、20年かかりそうです。

能楽は楽しく、昔ながらの事ができて、一石二鳥だと思いました。

もっと、体験したくなりました。



私達に、能楽を2時間もお忙しい中、教えて下さって、ありがとうございました。

私は、初めて能楽を体験しました。

体験してわかった事は、まず、謡う時の音程が、いつも歌っている時の音程と、
全然違っていて、とてもびっくりした事です。

それから、舞ってみて、一つ一つの動きをしっかりしないと、
1つの曲はできない、という事を学びました。

日本の文化は、やはり凄いな、と思いました。

しかし、吉田さんが言ってくれた通り、今は私達は着物を着て、生活をしていません。

私は、一回だけ琴こ演奏会で、着物を着ました。

でも、とてもしんどくて、周りで着物を着て、
普通な顔をしている人が、おかしいように思えてきました。

これからも、日本の文化を大切にして、次の世代の人にも、知ってもらえるように、
自分は、何をすべきかを、考えていきたいです。



初めて、能楽体験をした時、とても難しくて、こんな難しい事を、
私達の前でしてくれている吉田さんが、とても凄いと思いました。

普段と違う声を、張り上げて出している吉田さんが、とてもかっこよかったです。

とても貴重な体験をさしていただき、ありがとうございました。

能楽は、始めはあまり知らなくて、興味もあまりなかったけれど、
やってみたら、興味がわきました。

歩き方や歌い方など、いろいろな事が学べました。

吉田さんがたくさん、いろいろな事を乗り越えて、
私達の前で、能楽をしてくれていると知りました。

私も、吉田さんみたいに、いろいろな事を頑張って、諦めずに、やっていきたいです。

本当に、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

これからも、能楽を頑張って下さい!



以上です。

ほんに、ありがとうございます。

皆様の言葉が、私の何よりもの支えであり、頑張る気力となります。

さて、今日も頑張って参ります。



























  


Posted by 吉田 篤史  at 02:59Comments(0)能への誘い(講演・祝舞)