京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2016年01月03日

尾道市立久保小学校

9月9日

現在、たくさんの小中学校、高校、修学旅行で、京都にお越しです。

いったい、どのくらいお越しなんだろう?

その修学旅行のなかで、京都にて、能楽の講演事業がたくさん行われていて、
私も、極々少しですが、縁あっておっしゃって下さった学校には、教えています。

私が教えている小学校での修学旅行の様子を聞くと、大阪はユニバーサル・スタジオ、
奈良は東大寺、京都は清水寺、金閣寺、二条城と、盛り沢山ななか、
映画村か、能楽講演、そして西陣織ってところで、学校側が悩まれてる?
ってな、印象を受けました。

しっかし、なんぼ近いとはいえ、大阪、奈良、京都と、ほんまめっちゃ盛り沢山!!

私の記憶では、私が小学校の修学旅行の時って、お伊勢さんをメインで、
三重県内、その辺りをうろちょろ程度だったように記憶してるんだけども。。

まあ、そんな事はさておき、その修学旅行のなかの講演、
尾道市立久保小学校の児童たちに、講演しました。

ただ、この学校、父が月1回のペースで10回ほど稽古をしているし、
同じ学区の久保中学校では、文化庁事業で講演を行っているので、
他とは中身を大幅に変えて、父の稽古の補足的な感じで、
順に全員を舞台に上げて、父が稽古できない事を、稽古しました。

今年は、「嵐山」の演目を稽古しているそうなので、
飛返リをして飛回リへと行く型の流れを、順に稽古しました。

字の通り、飛びますし、またその流れのなか、座ったり立ったりを、繰り返します。

それを全員に稽古するのですから、何十回と行わなくてはなりません。

さすがに、足痛いです。苦笑

でも、子供たち、上手にできるようになったかな?

残念ながら、昨年から、発表会に私は参らなくなったので、その成果は見れないですが、
無事に、上手にできて、未来の人生の糧に、何かしら役立てば、嬉しいです。

来年も、させてもらえるかな?

もっともっと、いろいろな学校が、修学旅行において、
能楽講演をしていただけると、嬉しいです。

ので、よかったら、私めに、お問い合わせ下さいませねーーー!









  


Posted by 吉田 篤史  at 07:29Comments(0)修学旅行生への講演