吉田嘉謡社夏季謡曲会
7月16日
小学校記事、夏休み前後になり、一旦記事終わり、京都の三大祭り、
祇園祭宵山に、前日吉田後援会能の翌日、
お越しいただいたお弟子様方にお集まりいただき、夏季謡曲会を!
吉田後援会能、花の能は、7月第1日日曜日と決めているのですが、
7月1日は、上賀茂神社での御戸代能と決まっているので、
第3日曜日に変更し、翌日も祝日なので、そのまま全国合同で謡曲会を!
前回は、5年前だったかな?
年々、年を取り、この2日連続の会に体力もたず、段取り悪く、
いろいろとお弟子様方にご迷惑をかけて、申し訳ございません。
どうしても、初日の舞台に集中したく。。。。
また未来、こんな事があるだろうけど、連続して行うかは未定!
(息子たちが手伝える年齢でないと、無理かな)
せっかくの会なのに、己の事で精一杯で、ほんにごめんなさい。
お弟子様は私にとって家族みたいなもの!
でも、皆様は、お稽古事とはいえ、楽しめなければ、意味がない!
この辺り、肝に命じて、失敗、後悔、反省し、未来に生かせるようにしたいです。
頑張ります。
関連記事