尾道吉田嘉謡社新年謡曲会
2月3日
前日の福山の翌日は、尾道の新年謡曲会です。
節分だと来れない方もあるとの事で、ここ最近ずっと、
2月第1土日に行ってましたが、来年は変えて、1月に!
そしたら、今度はまた逆に来れなくなる人が!
日程決めるのん、なかなか難しいです。
最高にお弟子様いらっしゃる頃は、尾道市のみで80人近くいらっしゃった事も!
今では、一桁。。。
それでも、父の稽古場だけでなく、私の稽古場もでき、
親子共々稽古できている事、嬉しく思います。
何とかお弟子様増やしていき、昔のようにはさすがに絶対無理だけど、
尾道薪能を存続していく為にも、何とか!と、思います。
よかったら、お稽古始めてみませんか???
会場は毎年、魚信で!
来年は、尾道吉田嘉謡社、おじいちゃんが稽古場を作って、75年の節目、
記念会を、最近は市の会館とかで行っていたのですが、
昔に戻して、西山別館にて!
会場のステージを設営し、大ががりに行う予定です。
(できる限りお弟子様のご負担は減らさなきゃ)
皆様に楽しんでいただけますように。
こうやって会を行える事、父や、亡き祖父に感謝して、
そして、息子たちに繋げていけるように、頑張ります。
関連記事