京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2010年01月31日

尾道薪能の沿革・4

とまっていた沿革を書き足していきます。

2007年5月12日、広島文化賞記念第16回尾道薪能が行われました。
演目は『花月』でした。
昨年の雨を受け、今年は始めから一番後ろのテント2基だけ張り、
緊急時に備えた形で行いました。
広島市からもお客様お越し下さり、また皆々様のお力添えのおかげで、
前年度より100人以上観客数が増えて、723人と、
本当にありがたくも、たくさんの方にお越しいただきました。

2007年8月22日、広島市内のホテルセンチュリー21にて、
母校同志社のOB会である、同志社校友会広島県支部の総会に参り、
祝舞『高砂』を舞いました。

2007年9月、久保小学校、栗原小学校の修学旅行で、京都にて能楽講演を行いました。

2007年9月23日、尾道のみなとオアシス尾道にて、
国土交通省、NPO法人尾道てごう座のもと、能楽講演を演者2人にて行いました。

2007年10月4日、駅家西小学校の修学旅行において、京都で講演しました。

2007年10月6日、リーガロイヤル広島にて、
広島大学医学部放射線科の創立周年パーティーで、
祝舞『高砂』を装束をつけて舞いました。

2007年11月21日、広島の異業種交流会である、へそ曲がり倶楽部にて、
広島パルコ店内のニューズデリにて、講演しました。

2007年11月22日、福山双葉株式会社の創立周年パーティーにおいて、
福山ニューキャッスルホテルにて、祝舞『高砂』を装束をつけて舞いました。

2007年12月5日、神辺旭高校の修学旅行において、京都にて講演を行いました。

2008年1月、10年ほど閉じていた広島教室が復活し、府中町にて、
お弟子様を稽古する教室がスタートいたしました。

2008年4月1日、広島安芸ロータリークラブにおいて、卓話いたしました。

2008年4月16日、広島市内のウエストプラザと、
異業種交流会の茶爐夢会にて講演しました。

2008年5月9日、ひろしまきもの遊びにおいて、2回目の、能楽講演を行いました。

2008年5月10日、第17回尾道薪能が行われました。
演目は『巻絹』でした。
日頃の行いの悪い私のせいか、今年も天気悪かったですが、
たくさんの皆様のご来場をたまわり、観客数は746人でした。
  


Posted by 吉田 篤史  at 09:41Comments(2)尾道薪能