大垣市立興文小学校

吉田 篤史

2013年01月23日 12:48

1月21日

昨年、一昨年と、blog記事をほとんど書けず、今年は頑張って書いていくぞ!
と思いつつ、既に年明けの鞠小路、尾道での講演にて、写真とり忘れた。

気をとり直して、この日!

文化庁の、次代を担うこどもの文化芸術体験事業のなかの、派遣事業で、
大垣市の興文小学校に、授業に行きました。

昨年に、6年生の1クラスだけ、お弟子様の関係で、ボランティアで授業していたのですが、
他の2クラスも、この文化庁の事業のおかげで、授業できました。

3,4時間目を使って、それぞれに授業を。

各45分と短い時間ですが、子供達に、体験してもらう事をメインに、授業。

興味を持ってくれたかな?

この事業のおかげで、子供達に文化に触れてもらえる機会を作れます。

感謝!!!

大人になる流れの中で、私からのお願いを、
少しでも覚えてもらっていたら、嬉しいです。




































関連記事