清芳会
6月14日
大学の友人って、ほとんどいない私。。。
大学の思い出って、芝生で寝てた記憶ばかり、今思えば、
ほんに勿体無い時間の使い方、あの頃にこうしておけばよかった、
と、後悔ばかりなんですが、それでも数少ない、私の友人っています。
今回、同じ学部、国文学専攻の優等生、博士号も取られてる、木谷さんからの依頼で、
裏千家の杉谷先生社中の会、清芳会の集まりにて、講演させていただきました。
くろちくさんの能舞台です。
京都にいながら、初めて上がらせていただきました。
立派!!!!!
お社中の皆様に、能楽について知っていただき、実演を見てもらい、
バトンを木谷さんに渡し、今度は茶道と能楽の関連性について、文学的な話を、彼女に!
その後、皆様と食事をいただき、ゆったりとした時間を過ごさせていただきました。
お客様より、稽古に習いに来てくれている方、舞台を見に来てくれている方あり、
ご縁に感謝、ほんに嬉しく、有り難いです。
これからも、もっと皆様に能楽に親しんでいただけるよう、頑張ります。
関連記事