この半年を振り返り

吉田 篤史

2020年09月03日 09:18

2月、他人事のようにテレビやニュースを見ていたクルーズ船から、
2月末から自粛の流れができ、3月になると舞台が、稽古がなくなっていきました。

4月に緊急事態宣言、5月に解除され、稽古は復活しだしましたが、
7月まで舞台はなくなり、延期になっていた舞台が8月に入ってきて、
現在はかえって忙しい?毎日です。

が!!!

それでも、秋以降どころか、来年にいたるまで、中止になっている舞台もあり、
特に、修学旅行における能楽講演は、ほぼ、既になくなっちゃいました。。。

そんななか!

3/25に急に思い立ち始めた、オンライン稽古、リモート稽古、
4月には延べ33人、
5月には延べ55人、
6月には延べ25人、
7月には延べ26人、
8月には延べ17人、
今月も、既に延べ17人から申し込みをいただいています。

稽古場が復活してもオンラインで稽古いただいているのは、
遠方で稽古回数が少ないのを補ったり、
お子様のご都合などでなかなか稽古に通えないなか、オンラインなら!
と、そうか、今まで思わない形があるのだと知りました。

たしかに、これならば、稽古場のない所でも、
それこそ海外ででも稽古できますものね!

今年に入り、今まで我慢してきた家の掃除、一気に行い、
山のようにあったいろいろな物を整理し、1階に稽古場を作ったのですが、
オンライン稽古、通信が繋がりにくい事もあり、
2階の、ルーターの近くに移しました。

今まで、あまり深く思っていなく、100Mコースにしていた契約も、1ギガに!

未来、更に5ギガ?10ギガに、とも思います。
(5ギガや10ギガ使ってられる方、やっぱり違います?)

ずっとスマホで行っていたのですが、2年前のスマホ、
通信速度が遅い事に気づき、新たにタブレットを購入!

スタンドも新しくなり、イヤホンも、オンライン専用に別途購入しました。

かなり快適に、稽古できるようになりました。

ので、よかったら、まずは一度、お試しでオンライン稽古体験してみません?笑

ってな事はさておき!

8月も終わり、9月!!!

残暑厳しい毎日ですが、台風が本格的に!

そして、涼しくなってくると、またコロナ。。。。。。

今年もですが、来年の方が私的にはいろいろ厳しいかもしれません。

何とか乗り越えていきたいと思います。






関連記事