京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2024年11月20日

例会

13日入院、14日手術、無事に終わり、昨日19日に退院してきました。

かなり大掛かりな手術だったようで、先生曰く、ここまで傷んでいるのはなかなか見ないとの事、
元々膝が悪いのは分かってましたが、騙し騙しやってきて、先日の手術後、更に無理をしたようです。。

前回より痛みがキツく、内出血も太もも裏側全体に広がり、まだ足を上げるのですら辛い状態ですが、
日に日に良くなっているのはわかり、昨日できなかった事、今日にはできたりしています。

このまま、先生、理学療法士の指示に従い、リハビリに励み、12月半ばには松葉杖がとれますが、
来年1月いっぱいまでは舞台を休ませてもらい、2月から復帰するつもりです。

ただ、その時でもすぐに正座、ではなく、胡座でとの事、正座は4月末頃からいよいよ、
とまだまだ半年ほどかかるようですが、3回目はないそうなので、用心して、何とかまた舞台に戻れるよう、頑張ります。

で!

前置き長くなりましたが、来年の京都観世会の年間番組できていて、来年の主な予定もボチボチ決まってきています。

その中で、京都観世会例会のご案内を!

年間10回あり、来年は私、9月に松虫のツレを、11月に巴のシテを勤めさせていただきます。

チケット1枚6,500円で、チケット前期、後期に分かれていて、例えば、前期1枚お買い上げいただいたら、1月から5月の6回のどれかに使える、
同じく後期ですと、6月から12月のどれかに使えるチケットになっています。

ご入用の際は、メッセージでお申し込み下さい。

何卒宜しくお願いいたします。



  


Posted by 吉田 篤史  at 21:12Comments(0)近々の舞台予定