京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2009年11月20日

歌仙会(広島)

7月19日

尾道市に合併した、瀬戸田の住ノ江旅館にて、
広島・尾道・福山・鞆の、父と私のお弟子様方の歌仙会(浴衣会)がありました。

父のお弟子様は慣れた方ばかりですが、うちのお弟子様は皆様初めての参加です。

連吟『鶴亀』で、出て下さいました。

広島県内に祖父が稽古場を作ってから60数年!

父が守り繋げてきた事を、私も息子に渡せるよう、頑張ります。









  


Posted by 吉田 篤史  at 23:54Comments(0)吉田嘉謡社

2009年11月20日

尾道瑠璃ライオンズクラブ

7月19日

尾道瑠璃ライオンズクラブよりの依頼でカナダのバンクーバーの子供達に、
日本文化に触れてもらう為、能楽講演を尾道迎賓館にて行いました。

残念ながら私は英語『も』苦手です。

通訳の方を交えて講演です。

子供達に日本文化の豊かさを知ってもらい、感じてもらいました。

仕舞体験と、謡体験も行いました。

前に、英語版の解説と謡体験の資料を作ってもらっていたので、役に立ちました。

海外にはたくさんの方が日本にお越し下さいます。

能楽をガッツリ見さそうと考えると、土日、
それも催しにより適していない舞台あります。

ですが、例えば仕舞体験や謡体験なら、簡単に受け入れ可能だと思います。
(5人以上集まったら更に講演付きとか)

ツアー会社や、コンベンションの各種団体が、
そういったお力添え下さると嬉しいです。














  


Posted by 吉田 篤史  at 07:03Comments(0)能への誘い(講演・祝舞)