2019年04月22日
向日市立第3向陽小学校
11月13日
実は、大人になるまで、この3向小学がどこにあるのか、
向日市にずっと住みながら、存じませんでした。
私が車に乗らないからかも?
我が家に一番近いのは4向小学校と思っていたのですが、4向まで700m、
なんと3向小は600mと、更に近い事、最近知りました。
因みに、なぜか6向区の実家、400mほどの4向、1kmの2向の横を通り、
1,7km山道を登り、6向小学校に通っていました。
校区を決めるのん、距離だけでなく、
人数も考えてお組みになる事、大変だろうなと思います。
一本の道を隔てて、3向、4向と校区を分けてられるのだろうなと思います。
その3向小学校での授業、今年で何回目かな?
中学校は、4向区と同じ、寺土中学校に通われるお子さまもいらっしゃるとの事!
うちの長男と一緒の学校です。
覚えててくれてるかな?
日本人に生まれた事、誇りをもってもらえ、
日本文化を大切にしてもらえると嬉しいです。













実は、大人になるまで、この3向小学がどこにあるのか、
向日市にずっと住みながら、存じませんでした。
私が車に乗らないからかも?
我が家に一番近いのは4向小学校と思っていたのですが、4向まで700m、
なんと3向小は600mと、更に近い事、最近知りました。
因みに、なぜか6向区の実家、400mほどの4向、1kmの2向の横を通り、
1,7km山道を登り、6向小学校に通っていました。
校区を決めるのん、距離だけでなく、
人数も考えてお組みになる事、大変だろうなと思います。
一本の道を隔てて、3向、4向と校区を分けてられるのだろうなと思います。
その3向小学校での授業、今年で何回目かな?
中学校は、4向区と同じ、寺土中学校に通われるお子さまもいらっしゃるとの事!
うちの長男と一緒の学校です。
覚えててくれてるかな?
日本人に生まれた事、誇りをもってもらえ、
日本文化を大切にしてもらえると嬉しいです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。