2009年08月18日
茶道の若宗匠
5月16日
広島にお住みな、茶道上田宗箇流の若宗匠が、京都でのお茶会の為に、
前日より京都にお入りになっていたので、夕食にお誘いしました。
が、お父上であるお家元との打ち合わせが延びてられたので、
新町竹屋町の井筒湯に入って、時間潰し!
河崎組の宮原様と、茶道速水流の若宗匠とお風呂に入って待ってました。
風呂場だから、当然、真っ裸!
遅れてお越しになった上田の若宗匠はさすがにびっくりされた事でしょう!
(その時の写真は自粛いたしますのでご想像にて)
で、そこから北に1分以内の場所にある、『やま清』にて食事を!
座敷がとれて、奥の部屋で、日本文化の今後についていろいろと話し合いました。
(ほんまかい!って突っ込みがここまで聞こえてきまする)
ここの自慢の豆腐と魚に、舌鼓!
楽しい時間を過ごさせていただきました。
私ごときがお近づきになるには、上田の若様も、速水の若様も、
上の上の上の階にいはる、お方様です。
年若いお2人ですが、私なんかよりよっぽど落ち着いてられ、見習う点ばかり!
いい刺激を受け、尚一層芸道に精進しようと思いました。

広島にお住みな、茶道上田宗箇流の若宗匠が、京都でのお茶会の為に、
前日より京都にお入りになっていたので、夕食にお誘いしました。
が、お父上であるお家元との打ち合わせが延びてられたので、
新町竹屋町の井筒湯に入って、時間潰し!
河崎組の宮原様と、茶道速水流の若宗匠とお風呂に入って待ってました。
風呂場だから、当然、真っ裸!
遅れてお越しになった上田の若宗匠はさすがにびっくりされた事でしょう!
(その時の写真は自粛いたしますのでご想像にて)
で、そこから北に1分以内の場所にある、『やま清』にて食事を!
座敷がとれて、奥の部屋で、日本文化の今後についていろいろと話し合いました。
(ほんまかい!って突っ込みがここまで聞こえてきまする)
ここの自慢の豆腐と魚に、舌鼓!
楽しい時間を過ごさせていただきました。
私ごときがお近づきになるには、上田の若様も、速水の若様も、
上の上の上の階にいはる、お方様です。
年若いお2人ですが、私なんかよりよっぽど落ち着いてられ、見習う点ばかり!
いい刺激を受け、尚一層芸道に精進しようと思いました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。