2010年04月01日
成安幼稚園
2月27日
本年4月9日から、うちの子の和と、姪っ子の愛ちゃんが入園する、
地元向日市、成安幼稚園の、半日入園があり、初めて幼稚園についていきました。
改めて、やっぱり和は他の子に比べて、一回り大きい!
更には、暴れん坊!!!
結局、先生に確保されて、動けないように…。
その後、教室で遊んでいる子供達を見て、やっぱり男の子女の子、
遊び方が違うなあと、微笑ましく見ていました。
お昼に半日入園終わったので、父母祖母も誘って、
我が家の台所ならぬ、近くの『中々』にて、お昼ご飯!
我が侭な我が家は、中々のお昼の定食はメニュー決まってるんですが、
嫁さんはウドン、和は親子丼、私はレバニラ炒めとメニューにないのを頼む毎日…。
そういや、アボカドとマグロの和え物が食べたいからメニュー作ってとゆうて、
1回しか食べなかったなんてな話も…………。
(ほんまごめんなさ~~~~い!)
ってな話は置いといて!
9人での和気藹々な食事は、ほんに楽しく幸せな気持ちにさせてくれます。
いついつまでも、皆で楽しく食事できるよう、頑張ります!








本年4月9日から、うちの子の和と、姪っ子の愛ちゃんが入園する、
地元向日市、成安幼稚園の、半日入園があり、初めて幼稚園についていきました。
改めて、やっぱり和は他の子に比べて、一回り大きい!
更には、暴れん坊!!!
結局、先生に確保されて、動けないように…。
その後、教室で遊んでいる子供達を見て、やっぱり男の子女の子、
遊び方が違うなあと、微笑ましく見ていました。
お昼に半日入園終わったので、父母祖母も誘って、
我が家の台所ならぬ、近くの『中々』にて、お昼ご飯!
我が侭な我が家は、中々のお昼の定食はメニュー決まってるんですが、
嫁さんはウドン、和は親子丼、私はレバニラ炒めとメニューにないのを頼む毎日…。
そういや、アボカドとマグロの和え物が食べたいからメニュー作ってとゆうて、
1回しか食べなかったなんてな話も…………。
(ほんまごめんなさ~~~~い!)
ってな話は置いといて!
9人での和気藹々な食事は、ほんに楽しく幸せな気持ちにさせてくれます。
いついつまでも、皆で楽しく食事できるよう、頑張ります!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
和くん、確保されてる(笑)
でも、いつも本当ニコニコ可愛いですね~♪
昨日、先生のHPとこのブログを皆様にご紹介したら、アクセス数が増えてる~o(^-^)o
いや、たまたまですね^^;
これからも、応援してます♪
ガッチリ押さえ込まれて、動けないように確保されていました~~~~あ!(汗)
あ、ラブラブ記事ありがとうございます。(笑)
コメントはアメーバblog以外受け付けてられなかったので、
残念ながら書けませんでした。
こちらも昨日アクセス数が増えていました。
本当にありがとうございます。
お時間ありましたら、いろいろ宣伝お力添え宜しくお願いいたします。
またお会いできるのを楽しみにしております。