2013年11月23日
神戸女学院めぐみ会京都支部
10月11日
ご縁がまた繋がって、神戸女学院のOB会、
めぐみ会の京都支部のお集まりにて、講演させていただきました。
場所は、全日空ホテルです。
そういえば、このホテルで、師匠と大奥様にに一度、中華料理をご馳走になりました。
懐かしい!
あれは、私が7年の書生を終える前だったかと記憶しています。
先生に受けた恩、阿呆ですが、ちゃんと覚えています。
また、ご挨拶に行かねば!
ってな話でなく、講演の話!!!
関西きっての名門女子校、ですが残念ながら現在能楽に関わって下さってる方は、
少ないようで、全く能楽をご存知ない方向けの、話、体験を行う、
私らしい、いつもの講演内容です。
皆様に楽しんでいただいたようで、先日もお手紙をいただき、
もっともっと頑張らねば、と思ったところです。
これをご縁に、また能楽にお触れいただく方が増えますようにー!
一人でも多くの方に、能楽に親しんでいただけるよう、
これからも、もっともっと、頑張ります。

















ご縁がまた繋がって、神戸女学院のOB会、
めぐみ会の京都支部のお集まりにて、講演させていただきました。
場所は、全日空ホテルです。
そういえば、このホテルで、師匠と大奥様にに一度、中華料理をご馳走になりました。
懐かしい!
あれは、私が7年の書生を終える前だったかと記憶しています。
先生に受けた恩、阿呆ですが、ちゃんと覚えています。
また、ご挨拶に行かねば!
ってな話でなく、講演の話!!!
関西きっての名門女子校、ですが残念ながら現在能楽に関わって下さってる方は、
少ないようで、全く能楽をご存知ない方向けの、話、体験を行う、
私らしい、いつもの講演内容です。
皆様に楽しんでいただいたようで、先日もお手紙をいただき、
もっともっと頑張らねば、と思ったところです。
これをご縁に、また能楽にお触れいただく方が増えますようにー!
一人でも多くの方に、能楽に親しんでいただけるよう、
これからも、もっともっと、頑張ります。
